ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

陥没地帯 (295)

シムソンの定理の初等幾何による証明が出てきたのでスタイネル (Steiner) の定理の初等幾何による証明もみておく.

【定理】

 \triangle ABC の垂心を H とし, 外接円周上の 1 点を  P とすると, 点  P \triangle ABC に関するシムソン線は線分  PH の中点を通る.

f:id:noriharu-katakura:20211201232253j:plain

【証明】

最初に記号の定義をする.

シムソン線上の点  D,  E,  F をそれぞれ,  P から  BC,  CA,  AB に下ろした垂線の足とする.

 PH の中点を  N とする.

 A から  BC に下ろした垂線の足を  L とし,  AL が再び外接円と交わる点を  K とする. また,  B から  CA に下ろした垂線の足を  M とする.

 BC を対称軸として  P の対称点を  G とし, 直線  PDG が再び外接円と交わる点を  X とする.

次に証明の方針であるが,

 ND \triangle PGH の辺  PG の中点と,  PH の中点を結んだ線であるから, 中点連結定理により,  ND HG は平行である. したがって,  HG DE が平行であることが証明できれば,  N はシムソン線  FDE 上にあるといえる.


 HG DE が平行であることの証明:

 \angle GDE = \angle HGD であることを示すことによって証明する.

まず,  \angle PDC = \angle PEC = 90^{\circ} なので, 点  D, P,  C,  E は同一円周上にある。

したがって,  \angle GDE = \angle ACP であるが,  \angle ACP = \angle AXP なので,  \angle GDE = \angle AXP である.  XP AK は平行であるから,

 \angle AXP + \angle KAX = 180^{\circ}

である. 四角形  AKPX は円に内接しているから,

 \angle KPX + \angle KAX = 180^{\circ}

したがって,

 AXP = \angle KPX

である. これから,  \angle KPX = \angle HGD がいえると,  \angle GDE = \angle HGD がいえ,  HG DE が平行であることが証明できる.


 \angle KPX = \angle HGD であることの証明:

 \triangle HBL \triangle HAM は相似だから,  \angle HBL = \angle HAM である. ところが,  \angle HAM = \angle KAC = \angle KBC= \angle KBL なので,  \angle HBL = \angle KBL である. したがって,  \triangle HBL \triangle KBL は合同であり,  LH = LK である. したがって,  KP HG BC について対称であり, このことから,  \angle KPX = \angle HGD であることがいえた.

以上から  HGDE は平行であり, したがって,  N はシムソン線上にある.
//