記憶を捏造することがあるので自信はないのだが、米国のゼロックスを買収した発表があったばかりの企業が、過去に販売していたカセットテープの 80 年代後半の CM に斉藤由貴が出演していて「ビリー ・ホリディ様、あなたの哀しさが少しわかったような気がします」とやっていたときに流れていた曲は、1948 年録音の “My Man” で、
Oh, my man I love him so
と転調する部分だったと思う。
Billie Holiday が歌ったこの曲は、もともとはフランスで Mistinguett によって歌われた “ Mon Homme “ である。
それが、ジーグフェルド・フォリーズで、1921年頃に、Fanny Brice によって英語で歌われた。
こちらは、1922 年の録音であろう。
Fanny Brice をモデルにした “Funny Girl” の Barbra Streisand による ”My Man” 。
※ ビリー ・ホリディは“My Man” を計三回録音している。最初は1937年。
次が上で紹介した1948年。最後が 1952 年のもの。
ライブでは 1956 年のカーネギー・ホールの録音があるが、YouTube では見つけられなかった。代わりに同年の別のライブをあげておく。
追記: カーネギー・ホールの録音があった。素晴らしい。