ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

都立国立高校入試問題から

高校入試問題に戻って, 2022 年度の国立高校入試問題の一部だけやってみた.

立方体の 1 辺の長さは  8 cm である.

【解】当たり前といえば当たり前なのだが, 「直線と平面が平行である」についてもっとも基本的なことを確認しておく. 直線と平面が平行であることの定義は, 「ひとつの直線とひとつの平面が共有点を持たない」ということである. それで, ここから出てくるもっとも基本的なことは, 「2 つの直線が平行ならば, その一つの直線を含みもう一つを含んでいない平面は, 含まれていない直線と平行である」ということである. 簡単だが証明しておく.

直線  AB, CD を平行な 2 直線とする.  CD を含み,  AB を含んでいない平面を  P とする.  AB CD は平行なので, これをともに含む平面  Q がただ一つ存在する.  CD は平面  P Q との交線である. つまり平面  P と平面  Q の共有点はすべて  CD 上にある.  AB CD は平行なので  AB CD と共有点をもたない. したがって  AB は平面  P と共有点をもたない. つまり  AB は平面  P と平行である.

前置きが長くなったが, 問題の解に入る. 題意を満たすには, 直線  NI が平面  LMP と平行であればよい. それには, 平面  LMP に含まれている直線と平行であるようにすればよいのだが, 平行線は同一平面にある必要があるので, その同一面を  NI を含んでいる立方体の面とするのが自然であろう. それで平面  LMP と立方体の面との交線を定める.

わかっている交線上の点は, 下の図で  M,  L,  O である. MO と立方体の対面は平行なので, 平面 LMP と立方体の対面の交線は,  L を通り  MO に平行な  LK である.  K O はともに立方体の面  BFGC 上にあるから, この面と平面  LMP の交線は,  OK である. したがって,  N を通り  OK に平行線  NI を引けば,  NI は, 平面  LMP に平行となる.

次に  GI の長さを求める.  M から,  BF に垂線を下ろしその足を  J とする.  \triangle OJM\triangle OFP は相似だから,

 OJ: OF 
\\= JM:FP 
\\=8:(24-8) 
\\= 1:2

したがって,

 \displaystyle{OJ = \frac{4}{3}}

\triangle KCL \triangle OJM の対応する辺をそれぞれ平行な辺に写した (正の) 中心相似である. 相似比は  1/2 なので,

\displaystyle{KC = \frac{2}{3}}

\triangle ING \triangle OKQ の対応する辺をそれぞれ平行な辺に写した (負の) 中心相似である. 相似比は  -1/2 なので,

 \displaystyle{IG = \frac{1}{2} \cdot OQ}

 \displaystyle{OQ = \frac{4}{3} + 4 - \frac{2}{3} = \frac{14}{3}}

したがって,

 \displaystyle{IG = \frac{7}{3}} (cm)

となる.//