ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

高校数学

前回の中学入試についての記事は, もちろん中国剰余定理が背景にあるわけだが, 同じようにして解ける高校数学の問題をやってみる. 以下の解法は参考書には挙げられていないので, 書く気になった. 参考書には, 合同式を使った解法が別解として挙げられていて, それは,

 46x \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

をいきなり解くやり方である.

※ なお, 連分数を使って解くやり方は以前の記事で示した。しかし, ユークリッド互助法を逆にたどるやり方を含めて, 右辺を 1 としてまず解くやり方は, 前記事の問題のような場合, 出てきた結果を 3890 倍するのだろうか. ちなみにこのやり方で

 66x + 35y = 3890

を実際に (かなりの時間をかけて) とくと,  k を整数として,

 x = -35010+ 35k,
 y = 66130 -66k

となり, 自然数の最小値は,  k = 1001 のときで,  x = 25,  y = 64 である. こういった方法で自然数解を求めることはよい方法とは言えない. //


【問】
次の方程式の整数解をすべて求めよ.

 46x - 35y = 4

【解】

35 = 5 \times 7 だから,

 46x \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 5)
 x \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 5)

また,

 46x \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 7)
 4x \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 7)
 x \equiv 1 \quad (\mathrm{mod} \ 7)

 m を整数として, x = 7m + 1 とおくと,

 7m+1 \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 5)
 2m \equiv 3 \equiv -2 \quad (\mathrm{mod} \ 5)
 m \equiv -1 \equiv 4 \quad (\mathrm{mod} \ 5)

これを満たす  m として 4 をとれば, 特解として  x = 29. 一般解は,  k を整数として,

 x = 29 + 35 k

 46 \times 29 \\
= 46(30-1) \\
= 1380-46\\
= 1334

 1334-4= 1330

 1330\div 35
\\= 1330 \times 2 \div 70
\\= 133 \times 2 \div 7
\\= 19 \times 2
\\= 38

したがって, 特解は,  y = 38 で一般解は,

 46 (x -29) -35(y -38) = 0
 46\times 35k -35(y -38) = 0
 46k - (y -38) = 0

から

 y = 38 + 46k

以上より,

 x = 29 + 35 k,
 y = 38 + 46k

k は整数である.
//

もうひとつやって見る.

【問】
次の方程式の整数解をすべて求めよ.

 48x + 539y = 77

【解】

48 = 3 \times 16 として,

 539y \equiv 77 \quad (\mathrm{mod} \ 3)
 2y \equiv 2 \quad (\mathrm{mod} \ 3)
 y \equiv 1 \quad (\mathrm{mod} \ 3)

また,

 539y \equiv 77 \quad (\mathrm{mod} \ 16)
 11y \equiv -3 \quad (\mathrm{mod} \ 16)

 m を整数として, y = 3m + 1 とおくと,

 11(3m+1) \equiv -3 \quad (\mathrm{mod} \ 16)
 33m \equiv -14 \quad (\mathrm{mod} \ 16)
 m \equiv 2 \quad (\mathrm{mod} \ 16)

これを満たす  m として 2 をとれば, 特解として  y = 7. 一般解は,  k を整数として,

 y = 7 + 48 k

 48x 
\\= 77- 539(7 + 48k)
\\= 7(11-539) -539 \times 48k
\\=-7 \times 528 -539 \times 48k

したがって,

 x = -77 -539k

以上より,

 x = -77 - 539k,
 y = 7 + 48k

k は整数である.
//

※ もっとも,

 539y \equiv 77 \quad (\mathrm{mod} \ 48)
 11y \equiv 77 \quad (\mathrm{mod} \ 48)
 y \equiv 7 \quad (\mathrm{mod} \ 48)

に気付くのなら, こちらの方がずっと早い.

前の記事の最初の問題も,

 66x \equiv 3890 \quad (\mathrm{mod} \ 35)
 -4x \equiv 40 \quad (\mathrm{mod} \ 35)
 x \equiv -10 \equiv 25 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

などとできれば, 直ちに解ける. やり方はいろいろあって,

 -4x \equiv 5 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

からでも,

 -4x \equiv 5 \equiv -30 \quad (\mathrm{mod} \ 35)
 2x \equiv 15 \equiv -20 \quad (\mathrm{mod} \ 35)
 x \equiv -10 \equiv 25 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

とできるし, 他にもうひとつだけ示せば,

 66x \equiv 5 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

としておいて, これから 35x を左辺に加えて,

 101x \equiv 5 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

を作って, もうひとつ, 2 つ前の式から, 70x を左辺から引いて,

 -4x \equiv 5 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

両辺を 25 倍して,

 -100 x \equiv 125 \equiv 20 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

として, 両式を加えて,

 x \equiv 25 \quad (\mathrm{mod} \ 35)

などとすればよい.//

※ なお, どうしても楽しい試行錯誤がしたくなければ,

 31x  \equiv 5  \pmod{35}

を解くのに, オイラーのトーシェント関数の値を

 \phi(35) =  \phi(7) \phi(5) = 6 \times 4 = 24

と求め、オイラーの定理を適用すると、

 31^{24} \equiv 1 \pmod{35}

だから, 求める  x は、

 31x \equiv 5\times 31^{24} \pmod{35}
 x \equiv 5 \times 31^{23} \pmod{35}
 x \equiv 5 \times (-4)^{23} \pmod{35}

で, 後はひたすら右辺を簡単にしてゆけばよい.

※ より強くは、カーマイケルの定理を使って,  \phi(7) = 6  \phi(5) = 4 の最小公倍数は  12 だから,

 31^{12} \equiv 1 \pmod{35}

である。したがって,

 x \equiv 5 \times (-4)^{11} \pmod{35}

とすればよい. 法の値と素な数の「位数」 (法のもとで初めて  1 となる累乗の指数) は, 12 の約数のどれかとなる.
//

なんか凄そうだが, ユークリッド互除法を逆にたどって解くより早く結果が得られる.

 (-4)^{1} \equiv -4 \pmod{35}
 (-4)^{2} \equiv 16 \pmod{35}
 (-4)^{3} \equiv -64 \equiv 6 \pmod{35}
 (-4)^{4} \equiv -24 \equiv 11 \pmod{35}
 (-4)^{5} \equiv -44 \equiv -9 \pmod{35}
 (-4)^{6} \equiv 36 \equiv 1 \pmod{35}

35 では 31\  (-4) の位数は, 6 である. したがって,

 (-4)^{11} \equiv -9 \pmod{35}

これから,

 x \equiv 5 \times (-9) \equiv 25 \pmod{35}

ただ, 試行錯誤よりは大幅に遅いと思う.
//