ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

「星」正岡子規

子規遺稿集『竹乃里歌』から


錄九首 (明治三十三年)

眞砂(まさご)なす(かず)なき星のそのなかに
吾に向ひて光る星あり

たらちねの母がなりたる母星(はゝぼし)
子を思ふ光我を照らせり

玉水のしづく絕えたる(のき)()
星かがやきて長雨(ながあめ)はれぬ

久方の雲の柱につる絲の
結び目解けて星落ち(きた)

(そら)はかる(うてな)の上に登り立つ
我をめぐりて星かがやけり

天地(あめつち)月人(つきひと)をとこ照り透り
星の少女(をとめ)のかくれて見えず

ひさかたの星の光の淸き夜に
そことも知らず(さぎ)鳴きわたる

ひさかたの空を離れて光りつゝ
飛び行く星のゆくへ知らずも

ぬばたまの牛飼星(うしかひぼし)白木綿(しらゆふ)
機織姫(はたおりひめ)とけふ戀ひわたる