作図の練習中. なるべく簡単なものからと思い正三角形に円を内接させてみた. これは簡単で, 正三角形の内心を求めて, つできる三角形から内心をまたそれぞれ求めれば, すぐに作図できる.
この図に後 つ同じ円が入る.
円に内接する円を描くのも, そんなに難しくない.「三つ巴」というのは, こんな形のことを言うのであろうか?
個内接させると, 真ん中にすっぽり, 同じ円が入る.
同一直線上にない , , の 点を通る円を書くには, の外心を求めればよく, そのために各辺の垂直 等分線を引けばよい. その垂直 等分線と外接円の交点を , , とし、, , を半径とする つの円を描くと, その つの円の交点は, の内心となる.
なぜなら, , , はそれぞれ, 外接円の弧 , 弧 , 弧 を 等分する点であり, , , は, それぞれ , , の 等分線である. 内心を とすると, は外接円の弧 と弧 のそれぞれの円周角の和に等しいが, 弧 の円周角は であり, 弧 の円周角は,
に等しい. つまり,
である. したがって,
ゆえに, である. 同様にして, , がいえるので, 内心 と つの円の交点は一致する.//
※ は, , , を中心とする つの円の「根心」(一直線上にない つの円を二つずつとったときにできる 本の根軸の共点のこと) でもある.//
マルファッティの円も見よう見真似で描いてみたが、難しくてよくわからない。ただ、三角形の「 辺」と他の つの円に接しているというのは, さすがに見ればわかる. 円は同じ大きさではない. 日本でも安島直円の「三斜三円術」として知られており、下の 直線の共点は, “the first Ajima-Malfatti point” として知られている.