年度の神奈川県公立高校入試問題をやってみる. 正解率は だそうである. 別解 はなかなか気づかなかった.
【問】
図のように長方形 があり, 辺 の中点を とする. また辺 上に点 を となるようにとり, 辺 上に を線分 と線分 が垂直に交わるようにとる. さらに線分 と線分 の交点を とする. , のとき, 線分 の長さを求めなさい.
【解】
から に垂線を下ろし, 垂線の足を とする. 四辺形 は円に内接する. したがって, であり, と は相似であることがいえる (円に内接することに気がつかなくてもこの相似は証明できる).
から であり, さらに であることもすぐにわかる. と は相似なので,
から,
である.//
※ 別解
を原点にとり, を 軸, を 軸とする. 直線 の傾きは だから, 直交する直線 の傾きは である. とおくと,
したがって である.
これから、 である. 後は同じ.//
※ 別解
なので, から は二等辺三角形である. したがって である. であるから,
したがって,
である.//
※ 別解
上の図のように , , , が を中心とする半径 の円周上にあることがわかる. を延長して, その円周との交点を とする. は一辺の長さが の正方形である.
と は相似であり, これから,
となり, は, の中点である. また, は, の中点なので, は, の重心である. したがって, は, 円の半径 を の比に内分するので,
である.//
※ 下のような図だと が の重心であることはすぐにわかる. , , , は調和点列だなあ.