ノリの悪い日記

古今東西の映画、ポピュラー音楽、その他をいまここに交錯させながら随想します。

陥没地帯 (40)

フヨウ。

ハイビスカス。

クサギ。

ガガイモにしては花の色が白い。調べたら、シロバナガガイモというらしい。


ノブキ。

ケイトウ。昨日、陶芸家と子規の話もしたので子規の有名な句を思い出した。そういえば、あと二週間足らずで糸瓜忌である。

ジュズダマ。間近でじっと眺めるのは、子供の頃以来のような気がして懐かしかった。こうしてみると、イネ科の植物であることが了解できる。お手玉をジュズダマを入れて作る人はいまでもいるんだろうか? 今回初めて知ったのはハトムギはジュズダマの近縁の栽培種であるということである。ハトムギのデンプンは糯性 (もち:アミロースが少ないかほとんどなく、アミロペクチンが主体) で、ジュズダマのデンプンは粳性 (うるち: アミロースを比較的多く含む) だそうである。(すると、ヨウ素デンプン反応の発色が違うことが予想される。)

サンゴジュ。

ニラの花。

ヒガンバナ。日差しが強くてうまく撮れなかった。